Pocket
LINEで送る

本日メールマガジンを発行しました。発行部数1089。
一部抜粋して、掲載します。

 

 皆さん、こんにちは(^O^)

 7月は4つの富士山ツアーを実施しました。
 梅雨明け直後の20.21日は天候が不安定でしたが、その後はずっと天気が安定しており、残り3回はきれいなご来光を望むことが出来ました。

 <7月20-21日のプライベートガイドの様子>
 https://michi3.com/2012/07/post-508.html

 7月23-25日は70代のご夫婦の2泊3日プライベートガイド。
 ご主人は片足が自由に動かないながら、ゆっくりゆっくり歩いて富士山を登頂、山頂浅間神社で高齢登山者の記帳をして、無事下山してくることができました。

 7月27-28日は富士山ガイドツアー・スタンダードコース。
 新7合から少し上がったところで、70代の男性が足をつってしまい、その場でご夫婦でリタイアとなりました。
 また、その他の10名の皆さんは8合目の山小屋までは登りましたが、60代のご夫婦と、小学生の男の子が高山病の影響で登頂を断念。
 最終的に6名のみの登頂となりました。

 高山病に弱い体質かどうかは、登ってみないと分からず、年齢に関係なく症状が出てしまうものですが、やはりしっかりとしたトレーニングが重要だということをこの場でもお伝えしておきたいと思います。

 マンションやビルの階段を登ると言っても、1時間以上も登り続けるわけではないので、それだけでは十分な有酸素運動にはなりません。
 また、ウォーキングはゆっくり歩くだけでは、体に負荷がかからず、登山に適した体力づくりには繋がりません。

 しっかり汗をかき、息が上がるペースのハイペースのウォーキング、もしくはスロージョギングを配布資料の中でオススメしている通りです。

 また、直前の体調管理と同じように、登山中の体調管理も重要となりますので、汗をかいたら、必要な塩分・ミネラルを補給するが大事です。

 これから富士登山に挑戦される方は、装備面だけでなく、体調面での準備をお忘れなく!

 さて、今回もメルマガ購読者の方向けの割引特典、ご用意しています。
 期間・人数限定の割引もありますので、ご注意の上お申し込みください。

 みち (野中径隆)
 
*――――――――――――――――――――――――――――――*
もくじ

 《1》 自分に感動する登山体験 ~イチフジ2Daysを振り返って~

 《2》 富士山に咲く高山植物「フジハタザオ」

 《3》 夏のオススメツアー情報  
    「海から富士山~ウミフジ」
    「初めての縦走登山~南八ヶ岳全山縦走にチャレンジ!」    

 《4》 募集ツアースケジュール(割引特典情報)

*――――――――――――――――――――――――――――――*

 《1》 自分自身に感動する登山体験~イチフジ2Daysを振り返って~

 7月29-30日に開催したイチフジ2Daysでのこと。
 イチフジの場合は、とても体験の内容が濃いので、いつも解散前に輪になって皆さんから感想をお聞きする時間をとっています。
 一人ひとりが体験したことをシェアすることは、登山を終えて日常に戻っていく前に必要なステップだと思っています。

 今回は8合目の山小屋でリタイアした方が二名。
 うち、お一人は高山病ではなく、元気ではあったのですが37度の発熱がありました。
 涙ながらに「行きたい」と仰っていましたが、登頂を断念して頂きました。
 最後のシェアの場でも、涙をこらえながらお話をされていました。

 また、もうお一人、大病と手術を乗り越えて、今回1合目からの富士登山を達成した女性がいました。
 体力的にもとても困難な登山を振り返って、やはりこみ上げてくるものがあったようです。
 おそらく、手術をする前までは、自分が1合目から富士山に登れることなんて想像もしていなかったことでしょう。
 手術がうまくいかなければ、そもそも登山すら難しかったかもしれません。

 さらに解散後、サブガイドを担当してくれたアツ(峯村温)が語っていた言葉が印象的でした。
 「自分自身の体験に感動している姿が、素晴らしかった」

 そうなんです。
 折しも、オリンピックが開催され、テレビでは感動の瞬間が流れ続けています。
 しかし、それはあくまでも見ず知らずの「他人の感動」を共有しているにすぎません。
 本気で自分自身の体を使ってチャレンジをすること、その直接体験を通して得た感動は、おそらく、その方にとって一生の宝物になります。

 仮に登頂出来なかったとしても、「悔しい」、「いつかきっと」と心に刻むことこそが、かけがえのない体験になるのだと思います。

 このお二人だけでなく、参加された11名の皆さんが感じたことを率直にお話してくださいました。
 一緒にイチフジを歩いたわけで、「他人の感動」ではありません。
 一緒に歩いた仲間同士、感動を共有できる瞬間こそ、私にとっても一番胸が熱くなる瞬間です。
 
 シェアをしてから、解散場所の水ヶ塚駐車場に移動するまでの間、先頭を歩きながら、色々なことを思い出し、噛みしめて歩いていきました。
 珍しく午後になっても姿を見せ続けている太陽が、富士山麓の森の中をキラキラと照らし、まるで新緑の時期のように森の緑が輝いていました。

 天気が良すぎて暑かった部分もありますが、全員無事に一合目まで下りてくることが出来たのは、天気が味方してくれたからに他なりません。

 「富士山ありがとう!」
 先頭を歩いていたので、誰にも見られていませんが、こみ上げてくるものに心を震わせながら、ゆっくりゆっくり歩いていきました。 

*――――――――――――――――――――――――――――――*

 《2》 富士山に咲く高山植物「フジハタザオ」

 「富士山は植物が生えていないから、殺風景で面白くない。」
 という意見を耳にしたことがあります。
 
 確かに森林限界を超えると樹木が生えなくなり、植物の数は減りますが、全く植物が生えていないわけではありません。

 その中でも夏の初めの時期に、富士山で気品あふれる姿を見せてくれるのが、「フジハタザオ」です。

 富士山にしか咲かないこの花は、6月下旬から7月上旬頃が最も姿を見やすい時期ですが、今年は雪解けが遅かったせいか、7月下旬になってもいたるところに咲いています。

 富士山に出かけた際は、是非この姿を探してみてくださいね。

 【ブログに写真を載せています!】
 https://michi3.com/2012/08/post-510.html

*――――――――――――――――――――――――――――――*

 《3》 夏のオススメツアー情報  

★☆★☆★☆★☆★☆「海から富士山~ウミフジ」★☆★☆★☆★☆★☆

 1000年前から修験者が登ってきた富士山。
 国内最古の登山道である「村山古道」には、先人達が運び上げた石仏や祠などの史跡の数々が点在します。

 道そのものが文化遺産であるだけでなく、富士川の河口から、実相寺、浅間大社、村山浅間神社を経由し、1000年前の先人と同じように登ることをテーマに、4日間、全行程約50kmを歩く日本最長(?)の富士山ツアーです。


 これまで20代~60代と幅広い年齢層の方にご参加頂いています。
 富士登山経験がない方でも、普段から運動をされていて基礎体力がある方でしたら、ご参加頂けます。
 ただ、4日間歩き続けますので、決して楽ではありません。
 市街地では暑さと戦い、夜は疲れを翌日に残さないようしっかりストレッチ。

 真剣に、自分自身の体と心と向き合い、富士山完全登頂に挑む4日間です。
 その分、言葉では表現できない豊かな経験をお約束します。

 興味をもたれた方は、是非、一度お問い合わせください!

開催日程       8月12日(日)~8月15日(水)

開催場所       富士山(富士川河口~富士宮浅間大社~村山浅間神社~
         西臼塚駐車場~富士宮ルート~富士山頂~水ヶ塚駐車場)

参加費           64,000円
 ※山小屋宿泊費、交通費、装備レンタル料は各自のご負担となります。

参加対象        高校生~60歳前後まで(応相談)
         普段から運動をされている体力のある方向き

参加定員        6名

 興味を持たれた方は、詳細ページと開催要項をご確認ください。
 https://natureguide-lis.com/tour/umi_fujisan/1.html


★☆★「初めての縦走登山~南八ヶ岳全山縦走にチャレンジ!」★☆★  

 八ヶ岳連峰の中でも人気の高い赤岳から硫黄岳までの稜線だけでなく、山麓の森を含め、八ヶ岳の自然を存分に味わうトレッキングツアー。
 南八ヶ岳を代表する編笠山(2,523m)・権現岳(2,715m)・赤岳(2,899m)・横岳(2,829m)・硫黄岳(2,760m)を登る3日間の山旅です。
 観音平から夏沢峠まで2,500mを越える山の稜線をつないで長時間歩く本格的トレッキングですが、山小屋で宿泊をし、スケジュールにゆとりをもって企画しています。

初心者の方、縦走登山の経験のない方でも安心してご参加頂けます。
解散後は稲子湯で入浴することも出来ます。


また、8月19日は新月ですので、晴れていてれば山の上から満点の星空を眺めることが出来ること間違いなし!

開催日程        8月17日(金)~8月19日(日)

開催場所        八ヶ岳(観音平~南八ヶ岳全山縦走~夏沢峠~稲子湯)

参加費           58,000円
 ※山小屋宿泊費、交通費、装備レンタル料は各自のご負担となります。

参加対象        高校生~65歳位(普段から登山をされている方)

参加定員        6名

 興味を持たれた方は、詳細ページと開催要項をご確認ください。
 https://natureguide-lis.com/tour/yatugatake/guide_tour1.html

*――――――――――――――――――――――――――――――*

<ガイドツアー予告編>
9月22~23日(土・日)  北アルプス・紅葉の涸沢トレッキングツアー
 (山小屋宿泊)      日本一の紅葉スポットへ

9月26~27日(水・木)  南アルプス・紅葉の北岳トレッキングツアー
 (山小屋宿泊)      日本で二番目に高い北岳登頂と紅葉

10月2~4日(火~木)  紅葉の尾瀬トレッキングセラピー3Days
 (山小屋宿泊)      紅葉の尾瀬をゆっくり周遊

10月6~8日(土~祝)     西丹沢源流紀行
 (野営)          西丹沢の源流域、原生の森へ旅します

10月13~14日(土・日)  初めてのテント泊トレッキングin八ヶ岳
 (テント泊)              <Smart Trekking School BASICクラス>

10月20~21日(土・日)  ブナ原生林トレッキングセラピー2Days
 (民宿宿泊)       南会津のブナ原生林を訪ねる二日間

10月27~28日(土・日)  富士山麓・紅葉トレッキング&キャンプ
 (キャンプ場コテージ宿泊) 富士山麓の紅葉探訪

11月3~4日(土・日)    西丹沢・ユーシン渓谷紅葉トレッキングツアー
 (山小屋宿泊)      丹沢屈指の紅葉スポットへ

 

 このメールマガジンも購読者1000名を越えました。
 今後とも、皆さんに役立つ情報を発信していけたらと思います。

 ではまた!

 Nature Guide LIS
 代表 野中 径隆

Pocket
LINEで送る