満点の星空 in富士山

富士登山(無積雪期)

富士山からの満点の星空。 この日は一面雲海が広がっていたので、下界の街灯りが富士山の上には届かず、月が出るまでの間は最高のコンディションでした。 ご来光以上に、とっても貴重な星空でした。 初めて天の川の撮影に成功しました。 2012年8月8日21時頃、富士山赤岩八合館付近より。

【LISメールマガジン・No11】自分に感動する登山体験

メールマガジン

本日メールマガジンを発行しました。発行部数1089。 一部抜粋して、掲載します。    皆さん、こんにちは(^O^)  7月は4つの富士山ツアーを実施しました。  梅雨明け直後の20.21日は天候が不安定でしたが、その後はずっと天気が安定しており、残り3回はきれいなご来光を望むことが出来ました。  <7月20-21日のプライベートガイドの様子>  https://michi3.com/2012/07/post-508.html  7月23-25日・・・

フジハタザオ

富士登山(無積雪期)

今年は富士山の残雪量が多く、雪解けが遅かったせいか、7月末になってもいたるところでフジハタザオの花を見ることが出来ます。 私は、この花が富士山の高山植物の中で、一番好きです。 気品あふれる白い姿は、なかなか写真にうまく写すことが難しいのですが、今年手に入れた一眼レフカメラで撮影しました。 8月になって数は減ると思いますが、まだまだ富士山で目にすることが出来るはずなので、また撮影を試みたいと思います。

富士山プライベートガイド第一弾

ツアー・講習会について

今日から富士山ツアーが始まりました。 今日は大阪、東京からお越しのご友人グループの5名様のプライベートガイドです。 今は山小屋に着いて甘酒を飲んだり、おでんをつついたり、まったり休憩中です。   後日追記。 雨が降る中でしたが、無事に皆さん登頂することが出来ました。 時折雨が降る中での登山、また一名高山病の兆候があり、8合目から山頂まではゆっくりゆっくり登りました。 お鉢巡りは出来ませんでしたが、帰りに立ち寄った宝永火口では、雲が晴れて、雄大かつ・・・

ページの先頭へ