写真いろいろ
公開日 : / 更新日 :
登山WEB教室
ガイド経験がギュッと詰まった登山に役立つ動画をLINE登録者限定で公開してます。
2020年7月16日に「膝を痛めない、疲れない Q&Aでわかる山の快適歩行術(山と溪谷社)」を出版し、10年以上の登山ガイド経験を凝縮した山の歩き方の動画3つを登山WEB教室に追加しました。
- 【登山歩行術①】歩き方-基礎編|フラット歩行と2軸歩行(約24分)
- 【登山歩行術②】歩き方-登り編|重心移動とストレッチ(約15分)
- 【登山歩行術③】歩き方-下り編|ペンギン歩きと腰の引けない着地法(約17分)
登山WEB教室では、上記以外にも60以上の動画を掲載していますので、ぜひ一度ご覧になってください。
「豚キムチ丼」 先月、無性に豚キムチが食べたくなって、大きめのキムチのパックと豚肉を買って作りました。 ご飯が何杯でも食べれるほど、あまりにもおいしかった。 大量に作ったので、二日間ほど朝晩が豚キムチ丼。 この二日間は、ホント食べ過ぎました。 「真っ二つ」 先日、食器を洗おうと手に持ったら、パキッ! 落としたり、ぶつけたりしていないのに、突然食器が真っ二つに割れてしまったのです。 あまりにも不思議な出来事だったので、思わず写真を撮っちゃいました。 綺麗に真っ二つに割れることって、あまりないですよね? 何か不吉な予感がしたのですが、その後、僕の生活に異常なしです。 「おNEW」 先日の日記にも書いたけど、ラブリーのお出かけ用の首輪がゆるくなったので、新しい首輪、買ってあげました。 ハーネスも愛用している「RUFFWEAR」というブランドの、ハーフチョークの首輪です。 色々と考えられて作ってあって、機能性が高いのが気に入ってます。 このブランドは犬用のバックパックも作ってる。 それを背負わせて、ラブリーと旅をしてみたいんだけど、さすがに無理かなぁ。
>>> 現在募集中のガイドツアー・講座の開催スケジュールはこちら
「映画みたい」
2022年3月2日に「プロガイドの新提案 バテない登山技術(山と溪谷社)」を出版します。
ブログ記事に書籍発売に至る経緯、初めて(?!)の産みの苦しみについても記載してますので、興味のある方はぜひ御覧ください。