Pocket
LINEで送る

 

今朝お知らせしました通り、藤本氏のYoutube動画に関する上記ツイートを含む23ツイートおよびリツイートを今朝、削除致しました。
ツイートを削除してもツイログなどには内容が残っていますが、削除と同時にこちらの投稿を行うことでけじめとさせて頂きたいと思います。

 

まず初めに、藤本氏と新宮氏ならびに関係する皆様にお詫びいたします。
危険性の伴う山岳地域において要救助者をサポートして登ること誰にでもできることではありません。
私の一方的で断定的なTwitter投稿により不快な思いをさせてしまいました。
申し訳ございませんでした。

【投稿削除に至る経緯】

Twitterで藤本氏の動画に言及する投稿を目にしたのが全ての始まりでした。
登山者が滑落する様子を見て、危ないと感じると同時に様々な疑問が浮かび上がってきました。
その時、浮かび上がってきた疑問点を言語化したいという誘惑にかられ投稿したのが、最初に藤本氏の動画について言及した上記ツイートになります。

突然批判的な内容の投稿を行ったことは、全くもって私の独りよがりであったと反省しています。
仮に自分が正論だと感じたことをTwitter投稿するにしても、対象が友人や知人であれば「おせっかい」で済まされるかもしれません。
それを見ず知らずの方に突然行うことは、礼節を欠いた傍若無人な振る舞いであると批判されて当然です。
ツイッターが反響を呼んだことで自分自身の言動が支持されていると誤解していました。
このことに気づくことが遅れたことを誠に恥じ入るばかりです。

真意を伝えようと何度も投稿を繰り返し、いつしか来た道を引き返せなくなっていたようです。
自分自身が遭難者と同じような心理になっていたのかもしれません。

何人かの方から率直なご意見を頂いたことで、少しずつ状況を冷静に理解することが出来たと感謝しています。
また、自身のかつての投稿を見て、改めて冷静さを欠いていたことにも気付きました。

これらのTwitter投稿が多くの方に迷惑をかけていること、そして、今後も迷惑かける可能性があることを憂慮し、自分自身の判断で投稿削除を決意した次第です。

この文章を書くための時間と、一晩文章を寝かせてから投稿したために、削除とお詫びが遅くなってしまい申し訳ありません。

 

私が登山ガイドであるだけでなく、性格としても物事を批判的に見るという特性があります。
今後もその特性が突然無くなることはないと思いますが、対象や内容に十分に配慮して情報発信を行っていきたいと思います。
最後にフォロワーの皆さま、今後とも、私に至らない点があればいつでも遠慮なくご指摘ください。

2021年7月10日 野中 径隆

Pocket
LINEで送る