「山のレポート」の記事一覧(7 / 25ページ目)

6月1日残雪の富士山登頂

富士登山(積雪期-冬) 残雪の富士山登頂 野外教育・自然体験活動

5月31日~6月1日の二日間で実施された埼玉県立大学の授業で、残雪の富士山に登ってきました。 加藤先生が定員12名で、毎年実施しているこの授業。 夏の富士登山を実施している大学や高校はいくつもあると思いますが、残雪期富士登山を実施しているのはおそらく唯一の試みです。   6月1日夜中、まだ暗いうちに登山を開始。 写真は朝6時ころ、新7合付近で休憩中の学生たち。   ガイドのまじゅと3名の女子学生、チーム「まじゅ」は今回9合目まで登りまし・・・

山の歩き方講習会in足柄・矢倉岳

登山・トレッキング講習会 箱根・足柄

5月17日(土)足柄の矢倉岳で、「山の歩き方講習会1.5Aクラス」を開催しました。 大雄山線大雄山駅で待ち合わせ、バスで矢倉沢へ向かいます。 絶好の山日和とあって、バスは混雑していました。 矢倉沢の公民館の前でストレッチのレクチャーを行った後、登山開始! こんな感じで、自然林の新緑が綺麗で、鮮やかなトンネルを抜けとても気持ちのよい一日でした。 登りながら、途中休憩ごとに歩き方講習をレクチャーしながら進みました。 そして、矢倉岳山頂! すっきり晴れて素晴らし・・・

雪に覆われた富士山頂へ

富士登山(積雪期-冬) 残雪の富士山登頂

4月26-27日の二日間で、「残雪の富士山登頂 - ユキフジ」 を実施しました。 前日の4月25日(金)に富士山スカイラインが開通し、富士宮口5合目まで車で入れるようになりました。 ゴールデンウィーク初日となった4月26日は駐車場に多くの車が止まっていました。 今年は積雪量が多く、吹き溜まりやすい谷筋付近の駐車場の上部側の積雪はこんな感じです。 26日は雲が多いものの、穏やかな天気でした。 新7合目にテントを設営した後、夕食前の時間帯に雪上講習を行いました・・・

雪上技術訓練in富士山、開催しました

富士登山(積雪期-冬) 雪山ツアー・講習会

  1月25-26日の週末、「雪上技術訓練in富士山」を開催しました。 富士吉田口馬返しまで車で入り、そこから雪道を歩きます。 いざ、5合目の佐藤小屋へ。 一日目は佐藤小屋に荷物を置いたあと、2時間弱小屋の周辺で雪上訓練。 佐藤小屋の朝食、吉田のうどん、おいしかったです! 佐藤小屋の前から見た朝の景色。 夜中は強風が吹いていましたが、朝になると落ち着いていました。 7時過ぎに小屋を出発、山頂付近はまだ風が強く、雲を被っています。 それでも青空も見・・・

明けましておめでとうございます!

八ヶ岳

    皆さん、遅ればせながら明けましておめでとうございます! 新年初登山は、八ヶ岳の硫黄岳へ! 1月3-4日が硫黄岳での雪山初級講習のガイドでした。 すっきり晴天ではありませんでしたが、比較的暖かく、ほぼ無風。 こんな感じで、今年も穏やかで平和な一年にしたいなと思いました。 雲の隙間から時折、顔を覗かせてくれる南八ヶ岳の岩と雪の世界が、とても幻想的でした。 今年は昨年以上に八ヶ岳へ行く機会が増えそうです。 今年も宜しくお願いします(^・・・

丹沢・鍋割山へ平日プライベートガイドで行ってきました。

丹沢 日帰りプライベートガイド 登山・トレッキング講習会

先週、丹沢の鍋割山へ平日プライベートガイドで、初心者の女性の方をご案内してきました。 以前から年に一回程度歩いていたそうですが、今年「にっぽん百名山」のテレビ番組を見て、再び山に登りたくなったとのこと。 歩き方や地図の読み方などをレクチャーしながら、初冬の鍋割山を歩いてきました。   登山口となる表丹沢県民の森駐車場は、平日の早朝でありながら数台の車が停まっていました。 さすが、表丹沢でも人気のある山ですね。 林道を歩いて二俣まで歩き、そこから後・・・

山の歩き方講習会in矢倉岳

登山・トレッキング講習会 箱根・足柄

どどーんと、富士山!   今日は足柄の矢倉岳に行ってきました。 月一開催のトレッキング講座「山の歩き方講習会」   標高こそ高くないものの、意外にも急斜面の登りと下りがある山です。 いつも講習会でお伝えしている歩き方のポイントをお伝えしながら歩きました。   今日は好天に恵まれ、山頂からは最高の景色が広がっていました。 これから寒くなり、山には雪が降り始める季節。 でも矢倉岳は標高870mなので、積雪の影響が少なく通年歩きやす・・・

ミヤマシキミ(西丹沢・畦ヶ丸にて)

丹沢

昨日はプライベートガイドで西丹沢の畦ヶ丸に登ってきました。 西丹沢自然教室から登ると、最初は西沢に沿って遡り、途中から尾根道に取りつきます。 標高890mくらい、尾根の平坦な場所にベンチがあり、休憩ポイントになっています。   そこにたくさん、鮮やかな赤い実をつけた植物が。 調べると「ミヤマシキミ」でした。 秋から冬にかけての森では、この赤色がとても目立ちますが、有毒ですのでご注意を。   ちなみに、9.10月の台風の影響で西丹沢の沢沿・・・

ページの先頭へ