「丹沢」の記事一覧

「沢歩き体験会in西丹沢」開催レポート

丹沢 源流体験

6月17日(土)、晴天の下で沢歩き体験会を開催しました。 都心から日帰りできるエリアで、いつもの登山とはちょっと違う、源流沢歩き探検のはじまりです。 明神峠付近ではちょうど、サンショウバラのシーズン 世附川源流域の世界へ   水流の中を歩くのに、最適な天気に恵まれました。 水面にスポットライトのように、木漏れ日が差し込んでいます   傾斜が緩いナメが連続するポイント   源流域は新緑の季節   ブナの大木がひっそりと・・・

言葉にならない、言葉にできない

丹沢 源流体験

  9月17-18日、1泊2日で「沢歩き・源流体験ツアー」を開催しました。 今回はなんと、参加者4名全て女性でした。 今年は日帰りの沢歩き体験会も開催していますが、女性の参加率が高いです。   沢登りのガイドツアーに比べると、沢歩きのツアーは少ないと思いますので、 「沢を歩いてみたい、でも絶壁を登ったりと激しいのはちょっと・・・」 という方にはちょうどいいツアーなのかもしれません。   滝もありますが、ほとんどがロープを使わず・・・

丹沢・鍋割山へ平日プライベートガイドで行ってきました。

丹沢 日帰りプライベートガイド 登山・トレッキング講習会

先週、丹沢の鍋割山へ平日プライベートガイドで、初心者の女性の方をご案内してきました。 以前から年に一回程度歩いていたそうですが、今年「にっぽん百名山」のテレビ番組を見て、再び山に登りたくなったとのこと。 歩き方や地図の読み方などをレクチャーしながら、初冬の鍋割山を歩いてきました。   登山口となる表丹沢県民の森駐車場は、平日の早朝でありながら数台の車が停まっていました。 さすが、表丹沢でも人気のある山ですね。 林道を歩いて二俣まで歩き、そこから後・・・

ミヤマシキミ(西丹沢・畦ヶ丸にて)

丹沢

昨日はプライベートガイドで西丹沢の畦ヶ丸に登ってきました。 西丹沢自然教室から登ると、最初は西沢に沿って遡り、途中から尾根道に取りつきます。 標高890mくらい、尾根の平坦な場所にベンチがあり、休憩ポイントになっています。   そこにたくさん、鮮やかな赤い実をつけた植物が。 調べると「ミヤマシキミ」でした。 秋から冬にかけての森では、この赤色がとても目立ちますが、有毒ですのでご注意を。   ちなみに、9.10月の台風の影響で西丹沢の沢沿・・・

6/16(日)トレッキング講座・地図読み基礎編実施しました。

丹沢 登山・トレッキング講習会

6/16(日)に西丹沢・大野山にて、トレッキング講座・地図読み基礎編を開催しました。 写真を交えて講座の様子をご報告します。 地図読みしながら山頂に出たら、あれ?牛がいる? そうなんです。この大野山は山頂に牧場があるのです。ということで写真を撮られまくる牛さん達の図。 山頂に到着!今回は参加7名(女性5名、男性2名)でした! 写真を撮ってくれたお掃除のオバちゃん、ありがとう。 雨も上がって山頂で休憩していると、富士山が見えてきました! 富士山をバックに話が・・・

地図読み講習会in丹沢大野山を開催しました。

丹沢 登山・トレッキング講習会

先週は急遽ラジオ出演が決まったため、ブログの更新が出来ませんでした。 一週間後になりましたが、地図読み講習会のレポートです。 今回の地図読み講習では楽しく、分かりやすく、をテーマに実施しました。 地図読みは苦手な人にとっては異言語のようなもの。 分かっている人には、何も難しいことではないのですが、分からないからこそ、教えてもらってもチンプンカンプンな場合があります。 でも山を楽しむための技術なので眉間にシワをよせて学ぶのは本末転倒です。 ですから、初心者の・・・

東丹沢・仏果山で安全対策講習【トレッキング講座レポート】

丹沢 登山・トレッキング講習会

1/15(土)、東丹沢の仏果山にて、トレッキング講座を実施しました。 今回のテーマは安全対策・応用編! 前回の基礎編では、沢沿いで火の起こし方を実施しました。 また、今までに救急セットの中身について、蜂に刺されたり、ヘビに噛まれた場合の 対処法をお伝えしてきました。   今回の応用編では ●ロープ、スリングを使用した簡易セルフレスキュー ●ザックを使用した怪我人の搬送法 ●クマに遭遇しないための注意点 の3点を確認しました。   今回歩・・・

やっぱり大山

丹沢

 23日、久しぶりに大山に行ってきました。  丹沢大山フリーパスを使って、バスで大山ケーブル駅まで。  大好きな男坂を通り、モミと杉の大木の中を登って行きました。  天気は良かったものの、春のような陽気で遠くが霞んであまり展望を楽しむことはできませんでした。  それでもいつものように、富士見平ではきちんと富士山がその姿を見せてくれました。  山頂近くにはまだまだ残雪がたくさんありました。  特に日当たりが悪い場所は、しっかり雪がまだあったので、しばらく雪が・・・

西丹沢源流紀行

丹沢

 西丹沢の大又沢支流の沢に行ってきました。  新緑が美しい季節、雨も気にせず、堪能してきました。  雨の中、潤いを増したコケの森は、ため息が出るほどに美しく、感動しつつ歩いてきました。  近日中に写真をUPしたいですが、まずは動画を載せます。  これからの季節、こんな気持ちの良い遊び方はいかがですか?

ページの先頭へ