朝日を受ける富士山 水ヶ塚公園から 宝永火口 宝永山 宝永火口脇の稜線 御殿庭(宝永第三火口) 御殿庭 カラマツの森に春がやってくるのももうすぐ 倒木帯 スラッシュ雪崩による倒木かな
只管登山(しかんとざん)
- ただ求める山を歩み、身を委ねるだけ -
只管登山(しかんとざん)
- ただ求める山を歩み、身を委ねるだけ -
キャンセルで空き日程が発生しましたので、募集ツアーの追加日程を組むことにしました。 日程は8月22~24日です。 今季は5合目からの募集ツアーはスタンダードコースしか設定できていなかったので、 頂上ご来光コース 8月22~23日(木・金)の1泊2日 御殿場大砂走りコース 8月22~23日(木・金)の1泊2日 のんびり登頂コース 8月22~24日(木~土)の2泊3日 この3つコースのうちどれか、募集ツアーを組みたいと思っています。 各コースの詳細は・・・
本日16日から25日までの平日、日中の時間帯に登山教室用の動画撮影を行います。撮影中は電話に出ることが出来ませんので、留守番電話にメッセージをお願い致します。
一日家でPC作業をしているので、気分転換も兼ねて今日もまた夕方撮影に出かけてきました。 ダイヤモンド富士は見れましたが、雲があって富士山がくっきり見えてはいませんでした。 一色海岸だったので、近所の家族連れが多く訪れていて、なんとも和やかな雰囲気でした。 今日のベストショットはこれです。 「羨ましい!」という気持ちが湧いて、思わず望遠レンズで撮りました。
Nature Guide LISでは、旅行会社様や各種団体様が企画される登山ツアーに対し、登山ガイドの派遣を行っています。 初心者の方、登山未経験の方でも安心してご参加頂けるツアー運営を行っています。 特に、お子様やご高齢の方、体力に不安がある方へのきめ細やかな対応を行っており、大変好評を頂いております。 これまでの少人数ツアーのガイド経験で培った独自のガイド術、高山病などの発病や疲労時の適切な対応と緊急時対策を備えています。 ・・・
昨日のリベンジ、ということで今日も夕方、ダイヤモンド富士の撮影に行ってきました。 今日は森戸海岸の砂浜の上に、しっかり三脚を立てて撮ったので、昨日よりはいい写真が撮れたかな。 でもやっぱり、昨日の方が澄み切った空で光が鮮やかでした。 なかなか、最高のコンディションで撮影することは難しいですね。 「次はもっといい写真を撮りたい」と思ってしまうからこそ、大勢のカメラマンが何度も撮影に来るのだなと思いました。 私は本格的に撮影をしているわけではなく・・・
葉山の海岸からダイヤモンド富士が見られる季節がやってきました! 今日は葉山マリーナ周辺がポイントでした。 強風の中ではありましたが、嵐がさっと後の澄み切った空を期待して出かけることに。 もうすぐ一歳の息子を連れて家族で行くので、強風の中で待つのは酷だと思い、車で向かいました。 最初は、昨年もダイヤモンド富士の際に出かけた、鐙摺(あぶずり)漁港にある県営駐車場に行きましたが・・・ 強風によって防波堤から高く舞い上がった波しぶきが酷く、とても車か・・・
1 「ハイカット」で足首を固定できるもの 登山靴の大半は「ハイカット」や「ミドルカット」と言われる構造をしていて、足首を固定して捻挫を防ぐ役割を持っています。 ミドルカットの方は足首部分谷状(V字状)の切れ込み入っていて、可動性が高く、動きやすくなっています。 もちろん、ミドルカットよりハイカットの方がより固定力が高いです。 これは、下山時に足首を安定することで、靴ずれを防ぎ、着地時の強い衝撃の負担を軽減する効果があります。 個人的・・・
「富士山は見る山で登る山ではない」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 人が多くて、植物の少ない富士山は登るよりも、遠くから眺めた方が美しくて綺麗。 そんな意味あいで、誰かが言い始めた言葉なのだと思います。 特に、10年以上前はゴミがかなり目立ったからでしょう。 そのためか、登山好きの人ほど「富士山だけは登らない」という方もいるようです。 「草木の生えない山だから何も面白くない」という声も聞いた事があります。 登山者が多すぎて混雑していて・・・