通っているラーメン屋さん、悠河(ゆうが)。 担々麺がおいしいラーメン屋さんです。 昨晩はチーズカレー麺を初めて食べました。 メニューを最初に見た時はびっくりしましたが、食べてみたらおいしい! しっかりと厚みのあるチャーシューが二枚、そしてフライポテトまでが乗っています。 結構ボリュームを感じたので、しっかりお腹を空かせてから食べたい一品ですね。
只管登山(しかんとざん)
- ただ求める山を歩み、身を委ねるだけ -
只管登山(しかんとざん)
- ただ求める山を歩み、身を委ねるだけ -
最近は富士山ツアーの集合前、解散後に御殿場の新橋浅間神社にお参りするのが、決まりになってきてます。 7/31〜8/1のツアーは今夏で一番の天気に恵まれました。 登山は天気に左右されるので、少しでもよい天気に恵まれるよう、浅間様へのお参りは欠かせません。 お参りの後には境内にある湧水で水を汲んで、登山中の飲み水にしています。 残念なことに昨日、富士宮口で亡くなられた方がいたようです。 今年は静岡側での事故が多いように思います。 今夏は悪天候が続いているので、・・・
まずは浅間神社へのお参りからスタート。 御殿場駅近くの新橋浅間神社に参拝。 22名の安全と、天候をお祈りしました。 富士山周辺には湧水が多く、各地の浅間神社は湧水の近くにあります。 火の山を鎮めるために、水を大切にしてきたんですね。 この浅間神社の湧き水ポイントでたっぷりと水を汲みました。 さぁ2日間の始まりです。 まずは、水ヶ塚駐車場まで移動。 ここから見える富士山の前で記念撮影。 まだ登っていないのに、快晴の富士山を前に早くも大満足です。 トイレを済ま・・・
7/26.27日の1泊2日、18名の親子グループの皆さんのプライベートガイドツアーで富士山に行ってきました。 LISのガイドスタッフ4名を含め、総勢22名で触れた富士山の自然。 二日目は悪天候のため、8合目の山小屋から山頂を目指すことは出来ませんでしたが、子ども達と一緒に楽しみながら過ごした2日間でした。 素晴らしかったのが1日目、八合目到着直後にかかった大きな虹。 半円状に一部が二重になった虹は、大きすぎてカメラのファインダーに収まりませんでした。 富士・・・
22.23日と「1合目から登る!富士山ガイドツアー」を実施しました。 初富士山登山にして、いきなり1合目から登ることになったのは、僕と同年代と、20代の女性、お二人でした。 お二人ともホノルルマラソンを走った事があると聞いて、9割ほどは登頂できるだろうと思っていました。 しかし、梅雨明けしてからも天候が安定しない富士山。 まずは安全登山を祈って、御殿場駅近くの新橋浅間神社にお参りをしました。 水ヶ塚駐車場に着くと降り出した雨、レイ・・・
7月9.10日と富士山のプライベートガイドツアーに行ってきました。 まだ梅雨があけていませんが、特にここ一週間ほど、富士山の天気はずっと悪く、 この2日間も富士山の上はずっと雲の中。 風が強く、時より吹きつける突風は、立っているのがやっとというくらいでした。 八合目の山小屋に着いて、二日目天候が回復することに期待しましたが、 明け方まで強風が続き、小屋の窓を叩きつけていました。 残念ながら山頂を目指すのは断念。 どんなに頑張っても、自然の猛威の中では、・・・
七夕の夜は、完成したばかりのLISのチラシをもって横浜のアウトドアショップを巡ってきました。 ちょうど横浜開国博をやっているせいか、夜になっても人が多かったです。