パンパカパーン!
登山WEB教室
ガイド経験がギュッと詰まった登山に役立つ動画をLINE登録者限定で公開してます。
2020年7月16日に「膝を痛めない、疲れない Q&Aでわかる山の快適歩行術(山と溪谷社)」を出版し、10年以上の登山ガイド経験を凝縮した山の歩き方の動画3つを登山WEB教室に追加しました。
- 【登山歩行術①】歩き方-基礎編|フラット歩行と2軸歩行(約24分)
- 【登山歩行術②】歩き方-登り編|重心移動とストレッチ(約15分)
- 【登山歩行術③】歩き方-下り編|ペンギン歩きと腰の引けない着地法(約17分)
登山WEB教室では、上記以外にも60以上の動画を掲載していますので、ぜひ一度ご覧になってください。
落ちました!就職試験。 先輩(?)社員から「分厚い封筒が来たら履歴書返却で不採用」と聞いていた。 今日帰宅するとまたまた見覚えのある封筒が郵便受けに! 分厚いうちに入るのか良く分らず、これは明けてみるまで分らんぞと。 とりあえず飯食って、ラブリー散歩させて、溜まってた古新聞を束ねて、これまた溜まっていた郵便物を整理して、その勢い(?)で封筒を開封。 意味が分らないかもしれないが、なんとなくラブリーに「空けるよ?」と確認して中身を見る。 ラブリーは何が何やら分らず、食後のうたた寝を起こされて、キョトンとしている。 中身を見て見ると。 はいはい、入ってました履歴書その他応募書類。 お見事、不採用でした! 結果が七月上旬と聞いてたのであと一週間くらい待たされるのかと思ってたけど、予想以上に早く結果が出て良かった。 これで弾み(?)がついて、潔く我が道を進むことが出来る。 予告どおり、7/5の28歳の誕生日をもって、独立開業をしたいと思います! 事業内容は、 ?家庭教師 ?パーソナルコーチング ?アウトドア・ガイド の三本柱で行こうと思います。 さぁさぁ、早急に計画をつめようと思います。 って、開業ってどうすればいいの? なんてことも言ってみつつ、とりあえず実質的な開業(初仕事)はもう少し先になるとは思うけど、7/5に旗揚げをすることを今日ここに宣言します! 実は、マサから9月に山岳実習を手伝ってもらえないかと打診を受けていて、ラブリーの留守の問題だけクリア出来れば、是非とも参加したいと考えているところです。 皆さん、これからも色々とお世話になります。 これからも、引き続き応援して頂ければと思います。
>>> 現在募集中のガイドツアー・講座の開催スケジュールはこちら
「カオロジィ」
2022年3月2日に「プロガイドの新提案 バテない登山技術(山と溪谷社)」を出版します。
ブログ記事に書籍発売に至る経緯、初めて(?!)の産みの苦しみについても記載してますので、興味のある方はぜひ御覧ください。