森が風に揺れる 森に差し込む光も揺れている 森の上を風が抜け、雲が流れる 木の葉が揺れ、影も揺れている 木の葉の、苔の上で、雨のしずくが揺れる 水滴の一粒、一粒に射す光も踊っている 雨のあとの晴れ間の、ほんのひととき、 森全体が光輝いている あたかも、森が生き物のように、 ささやき、語り出している 私は足を止めて、 ただ一心に、 カメラを片手に その声に耳を澄ませる &nb・・・
「ツアー・講習会について」の記事一覧(7 / 35ページ目)
2019年夏の富士山プライベートガイドについて
2019年夏(7-9月の開山期間)の富士山プライベートガイドについて WEBサイトでは既にお知らせしておりますが、2019年夏のガイドについては既に2018年夏から日程仮予約の受付を行っています。 以前は1月から日程仮予約の受付を開始していましたが、一年前の段階から問い合わせが多いことを踏まえて、前年の段階から随時日程仮予約を受付る形になりました。 既に2019年については、5件の日程仮予約を受け付けています。 空き日程が少なくなり、まだ募集を開始していま・・・
2-3月企画分の開催リクエストを受付ます
2-3月に開催を検討している、下記の3企画の日程リクエストを受付ます。 先日、平日日程のリクエストを募集しましたが、今回は土日開催のリクエストも受付ます。 皆さんから頂いたご希望を元に、日程を検討したいと思っています。 今回のリクエストは、このページのコメント欄に希望を入力して頂くか、WEBサイトのお問合わせフォームからご連絡をお願いします。 リクエストは1月10日まで受付ます。 雪上技術訓練 【安全対策】雪上技術訓練in富士山 12-1月開・・・
1月の関西講習会の日程リクエスト受付中です!
Twitter投票で、日程リクエスト受付中 今年も新年1月に関西地区で講習会を開催したいと考えています。Twitter投票は、Twitterのアカウントを持っていないと投票出来ませんが、12月11日夜まで受け付けています。 「地図読み講習会はやらないの?」リクエストが多ければ開催を考えますが、まずは、雪山入門と歩き方講習会を優先的に考えています。「他の日程の選択肢はないの?」すみません、Twitter投票は4択しか設定できないもので。 「Twitterのア・・・
登山ガイドが主催する登拝・巡礼ツアーの形
この秋から【七面山登拝・参籠2Days】、新しいガイドツアーが加わりました。 七面山登拝・参籠2Days 富士山で須山口や村山口などの古道、巡礼道を探査して、ガイドツアーに組み込んだり、その歴史を紹介しながらガイドツアーをしてきました。 その流れの中で、信仰登山の歴史が深い各地の山を案内したいと企画を練っていた成果がようやく、形となってきたところです。 来年からは出羽三山(月山)、白山、立山三山のガイドツアーもスタートする予定です。 今まで通り、登山ガイド・・・
家族でテント泊登山&八ヶ岳・根石岳登頂
8月に息子と山に行こうと話をしていたのですが、天気が悪くて中止になってしまっていました。 そこで、9月の平日、まずまずの天気の2日間を選んで家族で八ヶ岳に行ってきました。 良く聞かれることなんですが 登山ガイドをしているので、良く聞かれるのです。 「家族でもいろんな山に登っているのでしょう?」って。 そんなことないんです。 うちの長男はまだ保育園児ですし、まだ「登る」ことよりも「遊ぶ」ことに興味があるお年頃ですから、私自身まだ高・・・
歩き方講習会、東北でやるか九州でやるか。
歩き方講習会のページに掲載している参加者の方の感想、是非ご覧ください 山の歩き方講習会 今春の開催はおかげさまで好評を頂き、土日開催は満席の日程が続きました。 この講習は自分自身のライフワークだと思っていまして、講習を通じてより広く、理論的な歩行(動作・姿勢)を普及していきたいと考えています。 そうすることで、膝痛などのトラブルを抱える登山者を減らし、転・滑落による事故を減らしていけると確信しています。 これまで関東では神奈川県を中心に開催し、年末に限って・・・
映画「この世界の片隅に」から学べること1
映画「この世界の片隅に」を初めて見たのが2016年11月のことでした。 実は2016年の時点で、この映画のことをブログに書きたいと思っていました。 でも、「登山ガイドが流行りの映画に便乗してブログを書いてる」と思われるのやだなぁと思ったり(^_^;)、うまく伝えたいことがまとまらなかったりして、そうこうしている間に1年以上が経ちました。 今でも、劇場公開が続いていますが、今ならブログに書けるかなと思ったので記事にしてみました。 きっかけはTw・・・
5-6月開催の残雪登山ツアー、平日開催リクエストを受付ます
ユキフジ-残雪の富士山登頂 開催可能期間(5月上・中旬の平日) ユキヤリ-残雪の槍ヶ岳 開催可能期間(5月下旬・6月上旬の平日) この2つのツアーは土日開催で既に募集を行っていますので、平日開催希望のみ、日程リクエストを承ります。 リクエスト受付期間は3月31日までです。 リクエスト頂いた日程を考慮して、平日日程を検討しますが、必ずしもリクエストにお応えできるとは限りません。 また、リクエストが少ない場合は、平日日程を設けな・・・
ColumbiaのWEBCMの撮影に協力させて頂きました
昨年6月の丹沢でのロケに協力させて頂いたコロンビア・モントレイルのWEB・CMが公開になったので、ご紹介します。 これは、「ROAD TO TRAIL」というコンセプトで、アメリカ本国から撮影クルーと、日本人のドローンチーム、日本の制作会社がチームとなって撮影したものです。 東京から走って行ける山ということで、丹沢をロケ地にして、動画、スチールの撮影を行いました。 私はリクエストに応えながら、一緒にロケハンをして、撮影ポイント選びを行い、撮影当日はガイドと・・・