国際自然環境アウトドア専門学校2年生の勝間田さんが夏季期間中、インターン研修としてLISのガイドツアーに同行しています。 来年に登山ガイド資格を取得予定で頑張っていますので、是非ともこの夏の経験を活かして、将来の活動につなげてもらえらたと思っています。 皆さまどうぞ、宜しくお願いします。
只管登山(しかんとざん)
- ただ求める山を歩み、身を委ねるだけ -
只管登山(しかんとざん)
- ただ求める山を歩み、身を委ねるだけ -
国際自然環境アウトドア専門学校2年生の勝間田さんが夏季期間中、インターン研修としてLISのガイドツアーに同行しています。 来年に登山ガイド資格を取得予定で頑張っていますので、是非ともこの夏の経験を活かして、将来の活動につなげてもらえらたと思っています。 皆さまどうぞ、宜しくお願いします。
先日のガイドの際に、タイムラプス動画を撮影してみました。 タイムラプス動画を撮影する時は適度に雲と風があって、雲が流れていくと絵になりますよね。 撮影場所は御殿場口の赤岩八合館前。 もう少し長い時間撮影できると良かったと思っていますが、撮影のために訪れているのではないのでご容赦ください。
7月に入り、いよいよ富士山の山開きを迎えました。 7月10-12日に、今シーズン1回目の夏富士ガイドで富士山に登ってきましたので、写真付きで2017年の山開き情報をレポートします。 ●富士山頂浅間大社奥宮の改修工事が完了 2011年の富士宮を震源とする地震により、被害を受けていた奥宮の改修工事が2014-2016年の3年間で行われていました。 昨夏には既に新しい拝殿に参拝することが可能でしたが、その工事の締めくくりとして、今年の7月11日に奥・・・
今年8月17-19日(木-土)に南八ヶ岳全山縦走を開催することになりました。 このルートは私が20代前半の時に、初めて単独でテント泊縦走をした時の思い出のルートです。 この時は青春18切符で小淵沢駅に下り立ち、そこからそのまま観音平の登山口まで歩いて青年小屋を目指しました。 観音平に辿りつくまでが暑くて長くて大変だったのが記憶に残っています。 あの頃は若かったなぁと思います。 15年以上前ですし、装備もあの当時のものですからザックの総重量は2・・・
今月2回目の槍ヶ岳、6月18-19日に登ってきました。 残雪期はいつも槍沢から登っていますが、もう一つのルートから登ってきました。 岐阜県側の新穂高温泉登山口から槍平経由で登る、飛騨沢ルートです。 まだ槍平小屋がオープンしていない時期だったので、冬期小屋を利用させて頂きました。 1日目は曇り空でほとんど写真を撮っていませんでした。 ・・・ということでいきなり2日目の写真からです。 日の出一時間前、3:40槍平を出発します。 少しずつ明るくな・・・
6月17日(土)、晴天の下で沢歩き体験会を開催しました。 都心から日帰りできるエリアで、いつもの登山とはちょっと違う、源流沢歩き探検のはじまりです。 明神峠付近ではちょうど、サンショウバラのシーズン 世附川源流域の世界へ 水流の中を歩くのに、最適な天気に恵まれました。 水面にスポットライトのように、木漏れ日が差し込んでいます 傾斜が緩いナメが連続するポイント 源流域は新緑の季節 ブナの大木がひっそりと・・・
6月2-4日、残雪の槍ヶ岳を開催しました。 【1日目:上高地-横尾】 新緑の上高地を出発 上高地-横尾間の移動中も、雨が降ったり、アラレ雪が降ったりという天気でした。稜線では吹雪いているという情報も得て、明日からはいったいどうなるんでしょう?ひとまず、天候に合わせて予定より集合時刻を遅らせていたので、行程も短縮して、横尾山荘に宿泊しました。横尾山荘の暖かいお風呂に入り、翌朝に備えて早めに休みました。 【2日目:横尾-槍ヶ岳山荘-槍ヶ岳山頂往復・・・
松尾康弘 一年の半分を北穂高小屋で過ごす LISは野中の個人ガイド事務所のため、プライベートガイドのご依頼を頂いても野中の予定が入っていると対応が出来ません。特に夏は半年前くらいに私の予定が埋まってしまうため、新規のご依頼に対応でき無い状態になっています。そこで、LISの仲間のガイドをご紹介しますので、プライべートガイドを依頼したい方は是非、直接問い合わせてみてください。 プライベート登山専門ガイド なんくる 松尾康弘 - まつ・・・
事情により5-6月の講習会、ツアーの中で、まだ1名も申込が入っていない以下の4日程について、開催中止とさせて頂きます。 ●開催中止 5月27-28日(土-日) テント1泊体験・金峰山富士見平 5月29-31日(月-水) 【ユキヤリ】残雪の槍ヶ岳 6月17-18日(土-日) 沢歩き・源流体験ツアーin西丹沢6月28-30日(水-金) 北岳トレッキングツアー ※北岳トレッキングツアーは募集停止中でしたが、開催中止とさせて頂きました。 突然の決定で申し訳・・・
今年も天候に恵まれ、4月29-30日と5月4-5日にユキフジ-残雪の富士山登頂を無事開催できました。 写真を交えた開催レポートを掲載します 4月29-30日 夜明けと共に行動開始 連休中のため多くの登山者の姿が この日は風が少し強めで、9合5勺上部での行動が大変でした 無事登頂、時間が限られたため、このまますぐに下山しました 5月4-5日 初日は午後から薄雲がかかるものの風がなく快適な登山ができました・・・