残雪の富士宮ルート

富士登山(積雪期-冬)

 昨日、5月9日富士山に行ってきました。  富士宮口新5合目から歩き始め、6合目付近からポツポツと雨が降り始め、さらにはミゾレに。  新7合目まで上がったところで、風が加わり横殴りの雪になりました。  ご来光山荘の脇で食事休憩をしつつ、携帯で天気の確認。  ちょうど、登録しているウェザーニュースから「雷アラーム」のメールが届いていました。  予想通り、あまり天気が良くないので、これ以上登るのは止め、動画を撮影したり、尻セードで滑りおりて遊んだりしながら、下・・・

無事男児が産まれました。

ツアー・講習会について

4月11日16時47分に2718グラムの元気な男児が誕生しました。有り難うございます(^o^)今日はほとんど眠らないまま朝一に病院に向かい、1日出産に立ち会ったので、明日は少しゆっくり起床するつもりです。昨日までにお問い合わせを頂いた皆様、順番にご連絡しますのでしばらくお待ち下さい。ご理解のほど、宜しくお願い致します。

本日4月11 日は電話受付をお休み致します

ツアー・講習会について

妻が出産を控え、本日から入院致しました。お問い合わせのお電話には、終日対応出来ない予定です。留守番電話となっていますので、ご用件とご連絡先をお願いします。また、しばらくの間、お問い合わせフォームからのご連絡にも、お返事が遅くなる場合がありますので、ご了承下さい。宜しくお願い致します。

ダイヤモンド富士~逗子海岸から

湘南・三浦・葉山近郊

4月上旬、湘南エリアの海岸からダイヤモンド富士を見ることが出来る季節がやってきました。 今日は特に、春の嵐が去ったばかりで空の透明度が高いので、奇麗に見えるはず。 今日は鎌倉の材木座付近が正確に見えるポイントでしたが、夕方時間が出来て、 臨月の妻と出かけるのには逗子海岸がちょうど良かったので、逗子海岸へ。 束の間の時間でしたが、富士山の美しいシルエットに、太陽が力強く沈んでいく光景を眺めることが出来ました。 これから週末にかけて、地元葉山でも見ることが出来・・・

卒園おめでとう!

ツアー・講習会について 湘南・三浦・葉山近郊

  土曜日は葉山おひさま保育室の卒園式でした。 実は昨夏からここで、子ども達の園外活動のお手伝いをしています。 予定があって卒園式には参加できなかったので、木曜日の朝に時間を作り、卒園する「たいよう組」の八人に挨拶をしてきました。 一緒に大楠山に登ったり、野毛山動物園に行ったり、楽しかった思い出ばかり。                     &n・・・

震災から一年を迎えて

ツアー・講習会について

東日本大震災から一年を迎えました。この一年、地震と津波、原発に関するニュースを見聞きしない日はなく、あっという間に一年が過ぎたような気がしています。改めて、犠牲になった方々のご冥福をお祈りすると共に、次代を担う私達が、経済最優先ではなく、災害対策や医療福祉にもバランスのとれた社会を築いていかなければならないと気持ちを新たにしています。私ごとですが、私達夫婦は昨年3月9日に入籍をしていました。直後に発生した震災と共に、慌ただしく日々が過ぎましたが、お陰様で、・・・

今夏の富士山ツアーについて

1合目からの富士登山ガイドツアー 5合目からの富士登山ガイドツアー 富士登山プライベートガイドツアー 海から登る富士山(ウミフジ)

心から感動できる富士登山を! 同じ美しい景色でも、どんな仲間と一緒に登るかで、見え方が大きく変わってきます。 これは、長年の私の登山経験から言えることです。 ただ登頂するためだけであれば、どんな格安ツアーでも、単独登山でも可能です。 しかし、共感できる仲間と一緒に登り、和やかな雰囲気で過すことで、美しい景色はより深く心に届き、喜びも倍増するのではないでしょうか? 今年も、LISでは夏の富士山ガイドツアーを実施します。 今日はその概要をお伝えします。 LIS・・・

本日は富士山の日

ツアー・講習会について

ツイッターに連投したつぶやきを、ブログにもアップします。富士山は今、世界文化遺産への登録を目指しています。歴史・文化遺産と自然の保護の点で、今まで取り組みが進んでいなかった部分があるので、登録に向けて周辺自治体の動きに期待したいと思っています。登山ガイドとして富士山を歩く機会が多いので、自然環境の変化に気づけるよう、気になった場所は写真で記録を残したり、ゴミを拾ったり、個人で出来ることは今まで通り継続したいと思います。ただ一人ではどうにもならないことがある・・・

事務所移転の為、連絡先が変更となります。

ツアー・講習会について

明けましておめでとうございます 2012年が始まりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、私はというと、年末に引っ越しを行い、自宅兼事務所の住所が変わりました。 同じ葉山町ですが下山口から一色へ、徒歩20分ほど逗子駅に近づき交通の便の良い場所に移りました。 また、明日12日から連絡先電話番号も変わります。 新しい電話番号は、 046-877-0530 となります。 なお、電話番号の切り替えにともない、12日は時間帯によってどちらの電話番号にも繋がらな・・・

【メールマガジン・No.4】いよいよ身近な山に紅葉がやってきます

ツアー・講習会について メールマガジン 登山・トレッキング講習会

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ Nature Guide LIS ~ネイチャーガイド・リス~ メールマガジン  ガイドツアー トレッキング講座の最新情報など                             &n・・・

ページの先頭へ