会津の写真

ブナの森

 おまたせしました。  会津の写真右下の写真集にUPしました。(8/3)  今回は彼女と二人で行ってきました。  僕のデジカメは修理中で使えなかったので、彼女のカメラでバシバシ写真を撮らせてもらいました。  去年、ラブリーと行った時も感じましたが、あの森の美しさ、ブナの巨木の雄大さは、やっぱりうまく写真に残すことが出来ないのが残念なところです。  でもまぁ、300枚ちかく撮った写真と動画達が、今回の旅の中の一瞬、一瞬を切り取って残してくれているので、整理し・・・

浅草岳山頂より

ブナの森

昨日は大雨警報の一日。一昨日九合目まで来てテントを張っていたので、一日停滞してました。 今朝は雨が止んだので浅草岳山頂までを往復。これから下山します(^o^)

只見町から

ブナの森

昨日は守門岳の保久礼登山口から日帰りで大岳まで行ってきました。 買い出しを済ませて、今から浅草岳へ登ります(^o^) 27日に帰宅予定です。

ラブリーのこと

今朝、夢にラブリーが出てきた。そのせいか、寝起きが悪かったというか、いつまでも寝ていたい様な気分で一日が始まった。 いつか夢で会えるだろうなぁとは思っていたけど、まさか四ヶ月もかかるとは思ってなかった。以前も、「ラブリーが実はまだ生きていた」っていう設定の夢を見たんだけど、その時は姿を見ることが無かった。 今回ようやく、ラブリーの姿を見ることが出来て、僕が声をかけたら寄ってきてくれた。とても懐かしくて、何とも言えない気分だった。 この四ヶ月動き続けていたか・・・

エクストリームアイロニング

日々の出来事

 GOGOで神奈川県内を車で移動しまくっていた頃の事。  たしか、小田原から大磯のあたりを走っていた時、J-WAVE(ラジオ)で特集されていたのを聞いて興味を持ったんです。  「エクストリームアイロニング」  皆さん、聞いたことないと思うんでまずは、WEBサイトを見てみて下さい。  http://www.exironingjapan.com/  「そこにシワがあるから・・・」  という永遠のテーマに立ち向かい極限状態でアイロン台と向き合う。  まさに、エク・・・

ありがとうございます!

日々の出来事

 皆さ?ん!  コメント、メール、メッセージありがとうございます!!  昨日も研修の中の懇親会でウクレレ生演奏つきのハッピーバースデーを約30名の皆さんに歌ってもらっちゃいました。  一つ一つに今すぐお返事は出来ませんが、これほど多くの皆さんから誕生日を祝われたのは生まれて初めてです!  これから新しい一歩を踏み出していこうと気持ちが固まってきています。  また時間のあるときに、いろいろとご報告していこうと思ってます。   明日は西丹沢へ出勤です。  甲府・・・

清里から

その他日記

 環境省のインタープリテーション研修会で清里のキープ協会に来てます。  TEAMGOGOの活動が一段落したこのタイミングに研修会が開催されていて、たまたま神奈川県では僕以外に参加希望者がいなかったので、色々な必然が重なって参加することが出来ました。     しかも今日は29歳の誕生日。  20代最後の誕生日をこういう場所で迎えることが出来たというのも必然なんだろうなぁと感じています。  自然の中で寝起きすることで、ここ数カ月得られていなかった大切な時間を味・・・

山で、お風呂で、最高!

丹沢

 昨日は西丹沢の西沢にエコツーの下見に行ってきました。    朝の天気はイマイチ。  でも行動しながら、少しづつ晴れていきました。  西沢に入るのは三度目ですが、やっぱり沢歩きは楽しい。  下見である事を忘れないようにしつつも、楽しんで歩いてきました。  自然観察をしながらも、体で自然を感じることで何より体が喜んでいるのを感じてました。  何せ久しぶりに自然の中に入れるんですからねー。  まだ水は冷たいものの、風邪をひかないようにと完全防寒体勢でのぞんだの・・・

素直に

ラブリーのこと

おっとっと、夕飯食べるの忘れてた!  と気付いたのが23時。やる事があるって幸せなことなんだとつくづく思います。今日は、最近強く感じている事を書きとめておきます。 愛するってことは人を大きく成長させるんだなってことです。今はどんなことがあってもゆるぎなく、自分自身を貫こうという気持ちがあります。 やっぱり、それには自分が今まで培ってきた経験が後押ししてくれているんだなーと感じています。 未だに僕はラブリーに対して全力を尽くせたのか、良く分かりません。でも、・・・

山男と街女の共存について

日々の出来事

 というテーマで語り合ってきましたよ。ええ。  何の話しって、職場の同僚、Mくんが夏は山小屋で働くので送別会だったんです。  そのMくん新婚なのに、夏の間半年は奥さんと別居。  大変ですよねー。  今日の送別会は、たまたま  20代後半の男4人というメンツだったので、表題のテーマを熱く(?)語り合ったのでありました。  結論から言うと、「共存は難しい」ということに(^^;  既婚者2名、未婚者2名の計四名だったんだけど、この点については一致してました。  ・・・

ページの先頭へ